個人情報(学術)

テキストファイルをそのまま掲載しています。


教育研究業績目録
                                                              田村義也
【○学術論文】
[1. 提出論文]
1-1. 「柳田国男の文学観 --その自然主義文学への言及の背景--」(卒業論文、東京大学教養学科第一・表象文化論分科 1990年)
1-2. 「明治の文学と美術における絵画思考 --黒田清輝における現実との対決とその史的射程」(修士論文、東京大学大学院総合文化研究科・比較文学比較文化専攻 1993年)

[2. 刊行論文]
2-1. 「黒田清輝の絵画思考」『比較文學研究』67号(東大比較文学会編、1995年恒文社)pp78-109
2-2. 「神話美術年表 --古事記日本書紀関連年表 第二部--」『別冊國文學 No.49 古事記・日本書紀必携』(1995年學燈社)pp187-192 (神野志隆光編、そのうち視覚芸術(彫刻及び絵画)の部門を担当、該当分野についての年表と解題を単独執筆)
2-3. 「南方熊楠の「エコロジー」」『熊楠研究』5号(南方熊楠資料研究会編、2003年南方熊楠邸保存顕彰会)pp6-29
2-4. 「新種ぎらいの分類学--南方熊楠の変形菌研究」『熊楠研究』6号(南方熊楠資料研究会編、2004年南方熊楠邸保存顕彰会)pp47-69
2-5. 「未公刊英文論考の成立経緯--『ネイチャー』投稿論文について」『熊楠研究』7号(南方熊楠資料研究会編、2005年南方熊楠邸保存顕彰会)pp61-71
2-6. 「南方熊楠と自然科学」『國文學』平成17年8月号(2005年学燈社)pp106-113
2-7. 「南方熊楠のマンドラゴラ研究--その研究史上の位置付け」『熊楠研究』8号(2006年南方熊楠顕彰会)pp6-35
2-8. 「森の思想--南方熊楠とプレ・エコロジストの系譜」『21世紀フォーラム』102号(政策科学研究所刊、2006年6月)pp60-67
2-9. 「古イタリア説話との出会い--南方熊楠の『ノーツ・アンド・クエリーズ』誌第一投稿をめぐって--」『ユリイカ』2008年1月号(青土社)pp127-135
2-10.  'A Modernist Intellectual's Approach to Mahayana Buddhism: Minakata Kumagusu's Rediscovery of Tantric Buddhism in the West' in: Proceedings of the International Conference on Esoteric Buddhism (Koyasan University, March 2008) pp409-413
2-11. 「南方熊楠の病的学問」『Professionalism in Physiotherapy』第3巻(日本工学院専門学校理学療法学科、2010年4月)pp1-6
2-12. 「南方熊楠の足跡と神社林保護」『季刊環境研究』158号(日立環境財団 2010年8月)pp13-22
2-13.  'English Essays of Minakata Kumagusu -- Centring on his contribution to Nature' in: Minakata Kumagusu and London (科学研究費補助金基盤研究B課題番号20320018 報告書 2011年3月)pp 8-18
2-14. 「動物の神々への感謝--神社合祀反対運動の思想的背景」『季刊 民族学』139号(千里文化財団、2012年3月)pp 30-33
2-15. 「南方熊楠と『Nature』誌」『科学』83巻8号(岩波書店、2013年8月) pp 894-900
2-16. 'The English Essays of Minakata Kumagusu -- Centering on his Contributions to “Nature” '
  in: Discuss Japan No.16. 7 Oct, 2013, pp 56-70
2-17. 「柳田国男と南方熊楠」成城大学『民俗学研究所紀要』38集、2014年3月 pp 1-20
2-18. 「南方熊楠と曖昧なエコロジー:序説」『「エコ・フィロソフィ」研究』8号(東洋大学、2014年3月)pp 35-45
2-19. 「田中神社の手水鉢 : 南方熊楠の未成熟な言語』『「エコ・フィロソフィ」研究』 9号(東洋大学、2015年3月)pp 51-60
2-20.「南方熊楠とアンリ・ファーブル:キノコ図譜を軸とした対比の試み」『「エコ・フィロソフィ」研究』 10号(東洋大学、2016年3月)pp 23-33
2-21.「南方熊楠と紀南の神社林」『「エコ・フィロソフィ」研究 Vol.10 別冊』(東洋大学、2016年3月)pp 49-60
2-22.「まぼろしの単行本構想--南方邸資料中山太郎書簡を中心に」『書物学』第10巻(勉誠出版、2017年3月)pp 16-23
2-23.「南方熊楠の「自然保護」」『「エコ・フィロソフィ」研究』 11号(東洋大学、2017年3月)pp 19-33
2-24.「鎮守の森の生態学 : 発見された南方熊楠のエコロジー論」『BIOCITY』70号(ブックエンド、2017年4月)pp 22-29
2-25.「南方熊楠の学問形成とそのイギリス時代--南方熊楠のロンドン 1892-1900」『ヴィクトリア朝文化研究』16号(ヴィクトリア朝文化研究学会、2018年11月)pp 69-85
2-26.「情報提供者(?)南方熊楠:イギリス人研究者への協力について」『「エコ・フィロソフィ」研究』 13号(東洋大学、2019年3月)pp 57-69
2-27.「南方熊楠「腹稿」は、いつ頃から作成され始めたのか」『熊楠研究』14号(2020年南方熊楠顕彰会)pp 36-48(特集 腹稿の謎を探る)
2-28.「神社と神社林の近代 : 南方熊楠と紀南の森」
『神園』23号(明治神宮国際神道文化研究所、2020年5月)pp 115-136
2-29.「ミナカテルラ・ロンギフィラの発見をめぐって:南方熊楠の変形菌研究」『「エコ・フィロソフィ」研究』 15号(東洋大学、2021年3月)pp 91-106
2-30.「「腹稿(馬について)」解読の試み」『熊楠研究』15号(南方熊楠研究会編、2021年3月)pp 100-116

【○単行本】
[3. 共著]
3-1. 『孫文と南方熊楠--越境する知の対話』(日本孫文研究会編、2007年8月 汲古書院)
  「革命家と「野の遺賢」の邂逅--南方熊楠の非政治的生涯と孫文」の章(pp144-166)を執筆
3-2. 『孫文与南方熊楠 紀念孫中山誕辰140周年国際学術検討会』(上記 3-1. の中国語版、2007年)
  上記 3-1. の分担執筆章の中国語訳「革命家和“在野遺賢”的邂逅--南方熊楠的非政治生涯和孫文」(梁一鳴訳)を収録(pp180-199)
3-3. 『南方熊楠とアジア』(松居竜五と共編、「アジア遊学」144、2011年8月 勉誠出版)
  編輯、「緒言 南方熊楠の現在--資料刊行の進行と南方像の変遷 」p 4-8、「『ネイチャー』誌論考の中のアジア--南方熊楠の最初期英文論考」p 101-108、「博物館紹介 南方熊楠記念館/南方熊楠顕彰館--一次資料を所蔵・展示する二施設」p 243-245 の各章を執筆、および「座談会 南方熊楠とアジア (南方熊楠とアジア)」p 9-29 の司会を担当
3-4. 『南方熊楠大事典』(松居竜五と共編、2012年1月 勉誠出版)
  編輯、および項目多数を執筆
3-5. 『南方熊楠 森羅万象に挑んだ巨人』(「別冊太陽 日本のこころ」2012年1月 平凡社)
 編輯協力、「南方熊楠の生涯」の章を単独執筆、「民俗学の世界」の章を広川英一郎と共同執筆
3-6. 『知のユーラシア 5 交響する東方の知: 漢文文化圏の輪郭』(松崎哲之・増尾伸一郎編、2014年2月 明治書院)
  「南方熊楠における西欧学知--「ロンドン抜書」と日本語著作」 p 193-217 の章を執筆
3-7. 『南方熊楠の謎 〔鶴見和子との対話〕』(鶴見和子ほか著、松居竜五編、2015年6月、藤原書店)
  共著者として、第II部「南方熊楠の謎〈座談会〉 鶴見和子さんを囲んで」(pp 75-269)に参加
3-8. 『エコ・ファンタジー: 環境への感度を拡張するために』(山田利明・河本英夫編、2015年10月春風社)
  「南方熊楠・説話研究と生態学の夢想」 p 150-163 の章を執筆
3-9. 『日本文学の展望を拓く 4 文学史の時空』(小峯 和明 監修、宮腰 直人 編、2017年11月笠間書院)
 「南方熊楠の論集構想--毛利清雅・高島米峰・土宜法龍・石橋臥波」pp 407-415 の章を執筆
3-10. 『アート・プロデュースの技法』(境新一編、2017年10月論創社)
 「8 南方熊楠・混沌からの創造」pp 201-222 の章を執筆
3-11. 『大学的和歌山ガイド こだわりの歩き方』(和歌山大学観光学部監修、 神田孝治ほか編、2018年昭和堂)
 「明治紀南の神社合祀反対運動--南方熊楠の「自然保護」」 p 223-235 の章を執筆
3-12. 『日本と東アジアの〈環境文学〉』(小峯和明編、2023年7月勉誠社)
 「空間表象の写実性--近世日本美術とジャポニスムをめぐって」pp 485-504 の章を執筆

[4. 共訳]
4-1. ジョン・リチャードソン『マネ』(John Richardson, Manet, Phaidon Press, London, 1982)
  1999年西村書店、102pp(三浦篤と共訳、画集の総説及び作品解説を翻訳)
4-2. 『南方熊楠英文論考[ネイチャー]誌篇』
  2005年集英社、422pp(飯倉照平、松居竜五、中西須美と共編訳) 
4-3. 『南方熊楠英文論考[ノーツ アンド クエリーズ]誌篇』
  2014年集英社、894pp(飯倉照平、松居竜五、中西須美、南條竹則、志村真幸、前島志保と共編訳) 

【○学会など】
[5. 学会報告]
5-1. 「黒田清輝の絵画思考」日本比較文学会、平成5年度西日本大会(1993年11月13日、佐賀大学)
5-2. 「黒田清輝における写実の意味--明治美術史管見--」日本比較文学会、東京支部例会(1994年3月19日、東京工業大学)
5-3. 'Influences of French academicism on Japanese Art: Kuroda, Collin, Bouguereau'
	at: Nichibiken (Nihon Bijutsu Kenkyukai in UK), 7 December 1996, School of Oriental and African Studies, University of London (in English)
5-4. 'Kanokogi Takeshiro: an alternative view of French academicism, 1908'
	at: Nichibiken (Nihon Bijutsu Kenkyukai in UK), 22 January 2000, Ashmolean Museum, Oxford (in English).
5-5. 'A Modernist Intellectual's Approach to Mahayana Buddhism - MINAKATA Kumagusu's Rediscovery of Tantrist Buddhism in the West'
       at: International Conference of Esoteric Buddhism Studies (ICEBS) 2006 in Koyasan University(高野山国際密教学術大会、2006年9月8日、高野山大学)
5-6. 「革命家と「野の遺賢」の邂逅--南方熊楠の非政治的生涯と孫文」孫中山記念会主催国際学術シンポジウム「孫文と南方熊楠--越境する知の対話--」(2006年12月9日、日本語発表)
5-7. 'English Essays of Minakata Kumagusu -- Centring on his contribution to Nature'        at: SOAS Workshop: Minakata Kumagusu and London, 19 February 2010, Centre for the Study of Japanese Religions, School of Oriental and African Studies, University of London (in English)
5-8. シンポジウム「地域社会と環境保全--南方熊楠の神社合祀反対運動再考」コーディネーター:松居竜五、パネリスト:櫻井 想、畔上直樹、田村義也(国際文化学会第11回全国大会、2012年7月8日、青山学院大学)
5-9. 「南方熊楠と紀南の神社林」東洋大学TIEPh主催シンポジウム「大地の思想----風水・聖地・里山----」(2015年3月17日、東洋大学)
5-10. 「杉村家からの初期書簡寄贈について」(共同討議:南方熊楠資料研究の最新状況について)南方熊楠研究会2015年夏期年次例会(2015年8月5日、田辺市文化交流センター たなべる)
5-11. シンポジウム「神社合祀反対運動再考」(司会:畔上直樹)パネルディスカッション・コメント 南方熊楠研究会2015年夏期年次例会(2015年8月6日、田辺市文化交流センター たなべる)
5-12. 「「燕石考」について--自筆草稿と引用文献一斑」(共同討議「英文論考研究の新展開」)南方熊楠研究会2015年夏期年次例会(2015年8月7日、田辺市文化交流センター たなべる)
5-13. シンポジウム「南方熊楠から見たヴィクトリア朝―科学と神秘主義と文学」日本ヴィクトリア朝文化研究学会 第17回全国大会(2017年11月18日、関西学院大学)
5-14. 「南方熊楠と熊野」(地中海学会例会、2018年4月14日、首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス)
5-15. シンポジウム「《エコロジスト・南方熊楠》再考」(司会:志村真幸)パネリスト(ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会、2018年9月2日、和歌山大学南紀熊野サテライト)
5-16. 「柳田国男と『南方二書』:南方熊楠と日本民俗学の黎明」(日本民俗学会第70回年会、2018年10月14日、駒澤大学)
5-17. シンポジウム「南方熊楠をどのように位置づけるか 学者・研究者・情報提供者」(司会:志村真幸)コメント(2019年度南方熊楠研究会夏期例会、2019年8月3日、田辺市文化交流センターたなべる大会議室)
5-18.シンポジウム「腹稿の謎を探る」(座長:松居竜五)発表「腹稿の開始時期及び十二支考「馬」の腹稿について」(2019年度南方熊楠研究会夏期例会、2019年8月4日、田辺市文化交流センターたなべる大会議室)
5-19. 「神社と神社林の近代:南方熊楠と紀南の森」(シンポジウム「「代々木の杜」のなかの文化的連続・非連続-- 神社・森林・自然の関係性 再・再考 --」2019年10月26日、明治神宮国際神道文化研究所)
5-20. 「地球志向の思想史:鶴見和子の南方熊楠論」(日本国際文化学会第22回全国大会、共通論題「鶴見和子の生涯と内発的発展論」2023年7月9日、名城大学)

[6. 招待講演など]
6-1. 「南方熊楠と高野・熊野」(第四回「南方熊楠ゼミナール」、南方熊楠邸保存顕彰会及び南方熊楠記念館の共催、2003年11月23日)
6-2. 「「森」の神話--プレ・エコロジストの系譜と南方熊楠」(ワタリウム美術館主催ワタリウム・レクチャー「南方熊楠 〜熊楠の森を知る〜」第3回、2006年7月8日)
6-3. 「南方熊楠と科学雑誌『ネイチャー』」(国立科学博物館「日本の科学者技術者展」シリーズ第4回・「南方熊楠--森羅万象の探求者」記念講演会、2006年11月11日)
6-4. 「大正15年の南方熊楠--平沼大三郎との往復書簡から」(南方熊楠顕彰館「南方をもっと知ろう」講演会平成19年度第1回、2007年8月4日:『熊楠ワークス』31号、南方熊楠顕彰会、2008年4月刊 p27-31に内容掲載)
6-5. シンポジウム「南方熊楠と妻木直良」(コーディネーター:龍谷大学 人間・科学・宗教 オープン・リサーチ・センター第11期研究展示「南方熊楠と仏教」 展示関連イベント、2008年7月17日:『南方熊楠と仏教』龍谷パドマ10 報告集、龍谷大学、2009年3月刊 pp22-40 に内容掲載)
6-6. シンポジウム「時代と地域の中の『牟婁新報』と南方熊楠」(コーディネーター:南方熊楠顕彰館「南方をもっと知ろう」シリーズ第10回、2010年4月18日: 『熊楠ワークス』36号、南方熊楠顕彰会、2010年9月刊 pp34-48に内容掲載)
6-7. 「リスター父娘宛て南方熊楠書簡の最新状況--ロンドン調査報告」(南方熊楠顕彰館「南方をもっと知ろう」講演会第11回「南方熊楠と英国の女性研究者たち」、2010年11月3日:『熊楠ワークス』37号、南方熊楠顕彰会、2011年4月刊 pp8-13 に内容掲載)
6-8. トークイベント「南方熊楠と梅棹忠夫」(2012年3月5日、千代田区立千代田図書館にて)
6-9. 「熊楠が受けた通信教育、熊楠が教えた通信教育」(南方熊楠顕彰館「南方をもっと知ろう」講演会第19回「クマグス先生の変形菌教室」、2012年9月8日:『熊楠ワークス』41号、南方熊楠顕彰会、2013年4月刊 pp 16-23に内容掲載)
6-10. 「シンポジウム 南方熊楠と同級生たち」(コーディネーター:南方熊楠顕彰館、2013年4月28日:『熊楠ワークス』42号、南方熊楠顕彰会、2013年10月刊 pp 47-50 に内容掲載)
6-11. 「柳田国男と南方熊楠」(2013年5月25日、民俗学研究所創設40周年記念公開講演会)
6-12. 「南方熊楠のヨーロッパとアジア--『ネイチャー』から『ノーツ・アンド・クエリーズ』へ」(第九回「南方熊楠ゼミナール」、南方熊楠顕彰会及び南方熊楠記念館の共催、20013年9月29日)
6-13. 「南方熊楠と二つのエコロジー」(堺エコロジー大学シンポジウム「南方熊楠とエコロジー」、関西大学人間健康学部と南方熊楠顕彰会の共催、2014年2月11日)
6-14. 「南方熊楠と熊野 -- 神社林保護運動の軌跡」(明治大学・和歌山県観光連盟連携講座「研究者が感じる熊野の息吹を伝える」、2014年6月21日)
6-15. 「南方熊楠における社会と自然 : 『南方二書』執筆まで」(南方熊楠顕彰館「南方をもっと知ろう」講演会第28回「特別企画展セミナー 南方熊楠と熊野古道」、2014年9月20日:『熊楠ワークス』45号、南方熊楠顕彰会、2015年4月刊pp 13-19 に内容掲載)
6-16. 「南方熊楠と熊野」(早稲田大学・和歌山県観光連盟・田辺市協力講座「ファンタスティック熊野〜自然曼荼羅の世界」、2015年11月14日) 
6-17. 「展示企画者が語る南方熊楠」(国立科学博物館企画展「南方熊楠 100年早かった智の人」講演会、2017年12月22日 国立科学博物館講堂)
6-18. 「南方熊楠は研究者か? --科学者技術者展からの11年を振り返る--」シンポジウム・コーディネーター(第11回「南方熊楠ゼミナール」、南方熊楠顕彰会及び南方熊楠記念館の共催、20018年1月26日 国立科学博物館講堂)
6-19. シンポジウム「100年後の視点から見た熊楠」(京都工芸繊維大学 美術工芸資料館 展示「南方熊楠 〜人、情報、自然」記念)
 講演「ナチュラリスト南方熊楠」
 および討論会「情報と熊楠」(2018年12月22日 京都工芸繊維大学 60周年記念館1階記念ホール)
6-20. 鼎談「熊野の妖怪」シンポジウム・ディスカッサント(第12回「南方熊楠ゼミナール」、南方熊楠顕彰会及び南方熊楠記念館の共催、2020年2月16日 和歌山市片男波公園 健康館アリーナ)
6-21.「南方熊楠の情報源:西欧各国の民俗学」(シンポジウム「南方熊楠の情報源−「和漢洋三才図会」の世界」報告、2021年11月20日、第13回南方熊楠ゼミナール、京都大学)
6-22. 「南方二書と紀伊半島の神林の現在」(土永知子氏との共同講座、連続講座「南方熊楠と生物の世界」第3回、2022年12月6日、関西大学東京センター)

【○その他】
[7. 研究ノートなど]
7-1. 「熊楠と粘菌」『熊楠研究』4号(南方熊楠資料研究会編、2002年)p258
7-2. 「南方熊楠と科学雑誌『ネイチャー』」『国立科学博物館ニュース』2006年10月(450)号 p6-7
7-3. 項目「南方熊楠」『近現代日本人物史料情報辞典』第三巻(2007年 吉川弘文館) pp228-231
7-4. 「南方熊楠と牧野富太郎--すれちがう個性(前編・中編・後編・番外編)」『熊楠ワークス』34-37号、南方熊楠顕彰館、2009年10月・2010年4月・2010年10月・201年4月刊
7-5. 「南方熊楠と杉村広太郎--旧南方邸資料を中心に」『熊野』138号(紀南文化財研究会 2010年5月) pp12-19
7-6. 「南方熊楠のノートに見る"森"への思索」『華音 Kanon』20号(2010年9月 美研)pp47-51
7-7. 「辛抱の神が宿る日記 --南方熊楠の日記管見」『アナホリッシュ国文学』7号(2014年10月 響文社) p 7-19
7-8. 「紋章学者沼田頼輔と南方熊楠」『熊楠ワークス』44号(2014年10月 南方熊楠顕彰会)pp 63-66; 45号(2015年4月 南方熊楠顕彰会)pp 46
7-9. 「作られた「熊楠伝説」」「より深く特集を読みたい人のための書籍ガイド」(『Kotoba コトバ』集英社、2015年春号 pp 86-91, pp 136-141)
7-10. 「シンポジウム・コメント (特集 神社合祀反対運動再考)」『熊楠研究』10号(南方熊楠研究会編、2016年)pp  74-78
7-11. 「南方熊楠の生涯 紀南での後半生」『小原流挿花』2017年10月号(小原流)pp 20-23

[8. 未刊資料翻刻・紹介]
8-1. 「小畔四郎宛南方熊楠書簡」1928-1929年分、4回分載 (共編、「東京・南方熊楠翻字の会」の一員として)『熊楠研究』5号pp302-357、6号pp233-268、7号pp189-243、8号pp241-287(南方熊楠資料研究会編、2003-2006年南方熊楠邸保存顕彰会)
8-2. 「南方熊楠未公刊英文論文草稿--「タブー・システム」及び『ネイチャー』関連--」『熊楠研究』6号(南方熊楠資料研究会編、2004年南方熊楠邸保存顕彰会)pp316-329 (松居竜五・橋爪博幸と共編)
8-3. 「辻清吉・南方熊楠往復書簡」『熊楠研究』7号(南方熊楠資料研究会編、2005年南方熊楠邸保存顕彰会)pp177-188 (雲藤等と共編)
8-4. 「南方熊楠未公刊英文論文草稿--『ノーツ・アンド・クエリーズ』関連--」『熊楠研究』7号(南方熊楠資料研究会編、2005年南方熊楠邸保存顕彰会)pp276-262 (横組み)
8-5. 「土宜法龍宛南方熊楠書簡 --南方邸所蔵未発表分」『熊楠研究』7号(南方熊楠資料研究会編、2005年南方熊楠邸保存顕彰会)pp165-176(共編、「東京・南方熊楠翻字の会」の一員として)
8-6. 「「南方熊楠辞」--『和漢三才図会』へのアナーバー時代書き入れ」『熊楠研究』8号(2006年南方熊楠顕彰会)p142-145 (共編、「東京・南方熊楠翻字の会」の一員として)
8-7. 『原本翻刻「南方二書」--松村任三宛南方熊楠原書簡--』(南方熊楠顕彰会学術部編、2006年、本文翻刻を中瀬喜陽らと分担、「後記」執筆)
8-8. 『南方熊楠・平沼大三郎往復書簡 1926年』(南方熊楠顕彰会学術部編、2007年、編集・制作、「後記」執筆)
8-9. 『南方熊楠・小畔四郎往復書簡集』1902-1923年分、全4冊(南方熊楠顕彰会学術部編、2008-2011年、編輯・制作、「解題」執筆)
8-10. 「南方熊楠未公刊英文論文草稿 : 「ペルー海岸に漂着した日本人遭難者」「ガマの油」ほか」『熊楠研究』9号(2015年南方熊楠顕彰会)pp 226-209(志村真幸と共編)
8-11. 「南方熊楠顕彰館蔵、南方熊楠・岡茂雄往復書簡資料について」『熊楠研究』9号(2015年南方熊楠顕彰会)pp 142-203、「南方熊楠顕彰館蔵、南方熊楠・岡茂雄往復書簡資料について(承前)」『熊楠研究』10号(2016年南方熊楠顕彰会)pp 214-278、(広川英一郎、岸本昌也と共編、二回完結)
8-12. 「南方熊楠書簡資料 野田浦弼、土屋栄吉(昭和三年〜十六年)」『熊楠研究』12号(2018年南方熊楠顕彰会)pp 190-202(岸本昌也と共編)
8-13. 「南方熊楠「燕石考」英文自筆草稿:新校訂英語原文および校異」『熊楠研究』12号(2018年南方熊楠顕彰会)pp 86-115(松居竜五、中西須美と共編)
8-14. 「宇井縫蔵受信書簡2点」『熊楠ワークス』53号(南方熊楠顕彰会2019年4月)pp 44-47
8-15. 「柴田泰助宛て南方熊楠ハガキの寄託について」『熊楠ワークス』54号(南方熊楠顕彰会2019年10月)pp 84-85
8-16. 「「火斉珠及び硝子・玻璃・瑠璃に就て」腹稿」『熊楠ワークス』55号(南方熊楠顕彰会2020年4月)pp 24-25
8-17. 「和歌山市立博物館所蔵 南方熊楠宛て未紹介柳田国男書簡三通について」『熊楠研究』15号(南方熊楠研究会編、2021年3月)pp 226-233
8-18.「佐藤清明宛南方熊楠書簡1通 榎本宇三郎・榎本幸治父子宛南方熊楠書簡計9通」『熊楠ワークス』58号(南方熊楠研究会2021年10月)pp 33-35
8-19. 「和歌山市立博物館所蔵 南方熊楠宛て未紹介柳田国男書簡三通について」『熊楠研究』15号(南方熊楠研究会編、2021年3月)pp 226- 233
8-20. 「南方熊楠自筆資料 大英博物館所蔵フランクスおよびリード宛て書簡」
『熊楠研究』17号(南方熊楠研究会編、2023年3月) pp 193-231
(松居竜五、志村真幸、プラダン・ゴウランガ・チャラン と共編)

[9. 翻訳論文]
9-1. アール・マイナー「日本詩歌における連想--ひとつの日本文化論--」
 (Earl Miner, "Features of Association in Japanese and Western Literature,")
 『叢書比較文学比較文化 第5巻 歌と詩の系譜』(川本皓嗣編、1994年中央公論社)pp63-83 同書のための書き下ろし論文)
9-2. スーザン・ネイピア「鏡の砂漠--現代日本文学における異形の他者の構築--」 (Susan J. Napier, "Desert of Mirrors: the Construction of the Alien in Modern Japanese Literature,")
 『日本文学の中の<他者>』(鶴田欣也編、1994年新曜社刊行)pp277-323(共訳・同書のための書き下ろし論文)
9-3. ジョージ・ヒューズ (George Hughes)、「書評:ポール・マレー著 "A Fantastic Journey : The Life and Literature of Lafcadio Hearn". (Japan Library, Folkstone, Kent, 1993)"」
 『比較文學研究』66号(東京大學比較文學會編、1994年恒文社刊行)pp115-128

[10. その他]
10-1. 「南方熊楠ロンドン抜書目録」(月川和雄+松居竜五、『現代思想』1992年7月号pp i-xvi)作成協力(特に欧文資料校閲)
10-2. ブリジストン美術館他『モネ展』(1994年)図録編集協力
 (特に同図録中、論文「日本におけるモネの受容」(宮崎克己)
 及び書誌「モネ:日本語文献目録」(中村節子編、松岡智子解題)
 のための資料調査、
 及びポール・ヘイズ・タッカー(同展覧会監修者)による序章論文及び各章解説の翻訳協力)
10-3. 「書評:『達人たちの大英博物館』」『ミナカタ通信』5号(南方熊楠資料研究会編、1996年pp21-24)
10-4. 「南方邸蔵書目録の刊行」(『熊楠ワークス』23号、南方熊楠邸保存顕彰会、2004年4月 pp2-3)
10-5. 『南方熊楠邸蔵書目録』(南方熊楠資料研究会編、2004年8月刊行、共編)*
10-6. 「南方邸資料目録の刊行」(『熊楠ワークス』25号、南方熊楠邸保存顕彰会、2005年3月 pp6-7)
10-7. 『南方熊楠邸資料目録』(南方熊楠資料研究会編、2005年3月刊行、共編)*
 * 『南方熊楠邸蔵書目録』『南方熊楠邸資料目録』は、2005年度ゲスナー賞(雄松堂書店主催)「目録・索引」部門銀賞受賞
10-8. 「高野山国際密教学術大会での南方熊楠関連報告について」(『熊楠ワークス』28号、南方熊楠顕彰会、2006年10月 p15)
10-9. 「南方熊楠研究会第1回年次例会報告」(『熊楠ワークス』46号、南方熊楠顕彰会、2015年10月 p 54-55)
10-10. 「平成29年度 南方熊楠研究会夏季例会について」(『熊楠ワークス』50号、南方熊楠顕彰会、2017年10月 p 50-52)
10-11. 「〔書評〕南方熊楠著、杉山和也・志村真幸・岸本昌也・伊藤慎吾編『熊楠と猫』」(『國學院雑誌』令和元年八月、120巻8号、pp 32-35)

《以下は2023年度に刊行予定の図書》
『南方熊楠・白井光太郎往復書簡・資料集』
   南方熊楠顕彰館資料叢書より刊行予定、現在校正中(南方熊楠顕彰会学術部編)

                            令和5年10月31日現在  以上の通り相違ありません



履歴 / 現況

学術情報目次へ